日本|成田|成田詣でといえば鰻!老舗「川豊」
2019年末、成田空港で飛行機乗り換えの時間があったので、成田山新勝寺へ成田詣でに行ってきました。成田山新勝寺の参道を歩いていると、いい鰻を焼くいい香りが漂っていました。海外に行く直前だったので、そ ...
日本|岐阜|関市の人気うなぎ屋「みな吉」
関鍛冶で有名な岐阜県関市。「関の孫六」などの沢山の名刀鍛冶を生み出したこの町では、刀工の夏のスタミナ源としてウナギが盛んに食されていたそうで今も鰻屋がたくさんあります。清流の長良川が流れ、有名な長良 ...
日本|大分|サクサク醤油ベース!中津からあげ「チキンハウス」
全国に広がるB級グルメ中津からあげ。 福岡から別府へ向かう途中に、中津からあげをテイクアウトして車の中で食べながらドライブする計画です。 今回お邪魔したのは大分県中津市の「からあげ屋 チキンハウス ...
日本|山梨|野菜たっぷり郷土料理ほうとうの専門店「歩成」
野菜がたっぷりと入っている郷土料理「ほうとう」。簡単に言うと極太うどん麺が入った味噌野菜鍋。その歴史は中国から伝わったとか、山梨の高僧が伝えたとか、武田信玄が作ったとか様々あるそうですが、おそらく日 ...
日本|和歌山|那智勝浦のマグロ無人販売所を利用してデカ盛り鉄火丼!
和歌山県南部の那智勝浦市。世界遺産の「那智の滝」や「熊野那智大社」など歴史的な遺産で非常に有名なエリアですが、じつは生マグロの水揚げが日本一の街。せっかく那智勝浦まで行ったなら絶対に食べたいマグロ! ...
日本|北海道|いい雰囲気漂うウトロ漁協婦人部食堂
旅先で、旅先の美味しいものを旅先の雰囲気の中で食べることは一番の贅沢。知床半島にあるウトロ漁港はシャケ漁などで有名ですが、知床半島の観光船オーロラ号などの発着場として知られています。 今回はウトロ漁港 ...
日本|沖縄|美味しいソーキそばをブラジル食堂で!!
名護市のナゴパイナップルパークを探検後、パークスタッフの方に「名護市周辺で、おススメのそば屋さんありませんか?」と質問したところ、即答で「ブラジル食堂!」って教えてくれました。なぜローカルフードを食 ...
日本|香川|2度目のうどん県それ以外グルメ③モルトバー「舶来洋酒店サイレンスバー」
丸亀港にひっそりと佇む名店「舶来洋酒店サイレンスバー」。ウィスキーが大好きな人たちには有名なお店。活魚料理「一徳」さんで美味しい海鮮をたっぷりいただいた後、静かに美味しいお酒をいただきたくてお邪魔し ...
日本|香川|三木中学校生のソウルフード「たこ判」
香川県民の中では、意外と有名なB級グルメ「たこ判」。簡単に言うと大判焼きのプレートで作る巨大たこ焼きなんですが、これが実はめちゃくちゃ美味しい・・・。さるひこの母校「三木中学校」のちかくにある河上た ...
日本|香川|お遍路さんに愛される打ち込みうどん「八十八庵」
四国八十八か所巡りの最後の霊場、結願の寺として有名な「88番札所大窪寺」。四国88か所を巡ってきた、疲れたお遍路さんがたどり着くゴールです。八十八庵はお遍路さんへお茶を振る舞うお接待の場所として賑わ ...