中国|香港|四川料理の老舗「南北楼」でエビチリ!
初めて香港に行った時に、一度お邪魔したことがある南北楼。うっすらとエビチリが美味しかった記憶と幸せだった記憶が残っています・・・。今回は香港の5時間トランジットを利用して、思い出の南北楼にお邪魔しました。
ブルース・リーの映画「死亡遊戯」にも登場
香港スター「ブルース・リー」。カンフー大好きじゃない人でも1度や2度は映画で見たことがあるんじゃないでしょうか。ブルース・リーの代表作「死亡遊戯」の敵本拠地として出てくる「レッドペッパー・レストラン」こそが、この南北楼なんです。

映画の中では、ここを2階、3階と、敵ボスキャラを倒しながら一番上にいるボスを倒していきます。この外観が何とも中国のカンフー映画っぽいですよね。

お店の中も、歴史ある雰囲気。いかにも中国料理を食べに来たなぁという感じ。さすが老舗!名店と呼ばれるだけあって、海外からのお客さんの対応にみんな慣れていて、言葉も困りませんし、困っていると直ぐに助けてくれるので、すごく良い雰囲気でした。

なんだ!このお茶美味しい!飲みやすい!
美味しぃ!って声を出したら「茘枝茶(ライチ茶)」だよって教えてくれました。いい香りでお代わり自由ですから、がぶがぶ飲んじゃいました。

この付け出しのキムチも美味しい!浅漬けなのか、少しサクサク感があって、ピリ辛感もあって美味しい!
南北楼は四川料理がメイン
南北楼はレッドペッパーレストランという別名があるとおり、辛い料理がメイン。そう四川料理のお店なんです。とはいえ、いろんなメニューがズラリと選べますので迷います。
まずは棒棒鶏(バンバンジー)を注文!

綺麗な棒棒鶏。味で驚いたのが、この柔らかく細く切られた鶏肉にかけられているのがピーナツバター。すごく上品な味。
安い味の私の舌に合わせて、付け出しの浅漬けキムチと一緒に食べたら、これまたパワーアップして美味しい!

この料理の名前は「紅油抄手」。豚のひき肉を皮で包んだワンタンを、ニンニク風味のラー油につけた料理。ちょっぴりノドにジュワーッとくる辛さ。
食感はぷりぷりで美味い!ここの四川料理の辛さは、激辛じゃなくて、日本人にも美味しく食べられる辛さですね。

そして麻婆豆腐(まーぼーどうふ)。四川料理の代表ですよね。胡椒の味が効いてて、スパイシー!。辛くないようで辛い!これはちょっと辛い!いいねー。
メインディッシュのエビチリ!大海老のチリソース!

南北楼のメインはエビチリ。お店に来たお客さんの大半が注文する人気料理です。味は言うまでもなく、パフォーマンスも味覚をかき立てます!
まずは、このように熱々に熱せられた鉄板と、エビチリの入ったお椀が出てきます。
お店の人が、「準備は良いですか?」と聞いてくれて、オッケーと言えば調理スタート!

エビチリを熱々鉄板に流し込むと、「ジュワー!」っていう熱々で美味しそうな音が!ピリ辛の香りも一気に広がります。
湯気がすごくて、一瞬視界が奪われちゃいます。

料理完成!ご覧ください。このエビの大きさ。ただのエビチリではありません!クルマエビを丸ごと使った大エビのチリソース!さすがクルマエビだけあって、エビがプリプリで。でも、めちゃくちゃ熱々なので、口の中で噛みきることもできず、口の中に丸ごと1匹放り込むことになります。噛めば噛むほど美味しい・・・そこにチリソースの甘辛いソースの味が絶妙!
とりあえず、調理風景を動画で撮影したので、下に加えました。
いかがですか?今すぐエビチリが食べたくなっていませんか?
香港の中でも、香港島側なので、トランジットで利用するにはちょっと遠いのお店ですが、海外レストラン予約サイトの「グルヤク」とかで予約もできるし、料理が出てくるのも早いので、思ったより時間がかかりません。
グルメの街香港の中でもおススメのお店ですので、ぜひご利用ください!
お店情報
- 営業時間:11:30~24:00(ラストオーダー23:00)
- 定休日:旧正月
- 住所:7 Lan Fong Road, Causeway Bay, Hong Kong
- 電話番号:2577-3811
- 公式ホームページ:http://www.redpepper.com.hk/
- 利用したレストラン予約サイト「グルヤク」:https://guruyaku.jp/hongkong/restaurant/2416