日本|鹿児島|全国的に大人気!鹿児島の名物かき氷白熊の「天文館むじゃき」
ひょっとすると、鹿児島グルメとして全国的に一番人気なのは、氷白熊かもしれません。
あの果物がたくさん入ったかき氷。
夏が近くなると、下手すると冬でも食べたくなるスィーツの最高峰です!
天文館むじゃきは鹿児島県の繁華街「天文館」の端にあります。
氷白熊を世に生みだした伝説のお店「天文館むじゃき」は、その名の通り天文館商店街の中にあります。

商店街の端っこになりますが、こんな目立つ外観なので迷うことはないと思います。
ただ、時間帯によっては、劇的に混雑するそうなのでご注意ください。
私達がお邪魔したのは、ちょうどお昼時間時。
みんなが本格的な食事をする時間に、意表をついてかき氷を食べに来てみました!
狙い通り?かもしれませんが、待ち時間5分程で入場できました。
それでも結構混雑してます。さすが人気ですねぇ・・・
でました!名物の「白熊」。
超巨大!練乳的な甘さが最高に幸せ。
しかもビックリ価格の667円/個。
これ安すぎじゃないですか?
果物も山盛り。これぞ本家白熊。まさに本家。最高の一品です!
白くない熊もいました!
こう見えてほうじ茶風味の和風かき氷。
あまりにも可愛いもんで、ついつい注文してしまいました。
持ち帰りもあるそうなので、混んでいたら持ち帰るのもありかもしれませんね。
鹿児島は南国の厚さなので、きっと少し歩けば白熊を食べたくなりますよ。