日本|鹿児島|誰でも入れる鹿児島魚類市場内の食堂「新港食堂」
鹿児島県は、錦江湾に太平洋など、様々な美味しい魚が獲れるお魚大国。
カツオが美味い!キビナゴが美味い!
でも実は、カンパチが名物であることを知ってますか?
カンパチの生産量日本一の鹿児島でカンパチ丼を食べてきました!
鹿児島魚類市場内にある食堂「新港食堂」
最近、新しく造りなおされた食堂街。
食堂街と言っても、新港食堂と市場食堂の2軒が並んでいるだけの静かな雰囲気。
自慢のメニューを入り口に展示しています。
こちらが市場食堂さんの自慢のメニュー。
こちらは新港食堂さんのメニュー。
メニューを見て迷いながら、カンパチ漬け丼が目立っていた新港食堂さんにお邪魔しました。
「がつんと贅沢、新鮮刺身 盛り合わせ定食」です!
見事カンパチも、イクラも、漬けマグロも!
さすが市場内食堂だけあって、どれも美味しい!
そして九州独特の甘い醤油が、刺身の美味しさを際立たせます!
そして今回のターゲット!カンパチ漬け丼!
鹿児島名物のカンパチ。その一番おススメの丼の食べ方がこれです!
秘伝のタレに付け込んだカンパチの刺身。
そのままで食べても最高に美味しい新鮮刺身ですが、ちょうどいい歯ごたえの厚さに切ってあって、甘い味の濃いタレが本当に美味しい!
鹿児島に行ったら、黒豚もラーメンも焼酎も美味しいけど、実はカンパチもおススメ!