ベトナム|ホーチミン|コロニアル建築③早朝のサイゴン中央郵便局
1891年に作られたというサイゴン中央郵便局。今も現役で郵便局として活躍している歴史ある建物です。パリのオルセー美術館をモデルにして作られたと言われるコロニアル建築の代表です。
オープン前から見学することができました
淡い黄色の巨大なコロニアル建築。ヨーロッパの駅舎のようにも見えます。弾丸ツアーであったため、昼間の営業時間に訪問することができず「せめて外観だけでも早朝に見よう」と思って訪れたのですが・・・・
なんと憧れの建物内まで見ることができました。営業時間外なので、お客さんはもちろん誰もいません。この写真以上奥まで見る事は出来ませんでしたが、十分綺麗に見ることができました。
見事なアーチ型の天井。そして一番奥にはやはりホーチミン像。営業は7時からのはずなので、営業時間30分前位に訪問してますね。
細工も非常に精巧。ヨーロッパに行ったような気分になれます。本当は建物内も、地図や細かいデザインが施されていたので、もっとゆっくり見たかったです。
時間があるならゆっくり見学することをお勧めしますが、弾丸旅の方には早朝訪問もできることを情報としてお伝えしたいと思いました!