日本|茨城|アンコウも牡蠣もあるよ!海鮮豊富な「那珂湊おさかな市場」
ひたちなか国営公園で見事な藩を見た後にやってきた那珂湊(なかみなと)。新鮮なお魚が手に入り、地元の人も買い物に来る那珂湊おさかな市場で昼食を頂きました!
アンコウで有名な茨城!他にもいろんな美味しい海鮮があるんです!
那珂湊おさかな市場は、ゴールデンウィークなどには激しく混雑する人気スポット。8月訪問時には、昼ごはんにはちょっと早い時間帯での訪問でしたが、まだまだ駐車場には空きがありました。
たくさんの新鮮な魚たちが並びます。お店もたくさん。威勢のいい掛け声が聞こえる観光市場になってました。
お店の中は新鮮な海鮮がズラリ。今日は立ち寄りなのでさすがに生魚は買うことができませんでしたが、見ているだけでよだれが出てくるようなおいしそうな魚たち。
冬が旬のアンコウ。茨城と言えばアンコウ鍋が有名ですが、今は真夏の8月。諦めていたんですがアンコウがたくさん並んでいました。
珍しい魚から、そこらへんで釣れそうな日常的な美味しい魚まで勢ぞろい。
その場で牡蠣を開いて生ガキも食べることができるようになってました。おいしそう!
今回お邪魔したのはヤマサ水産総本店和風レストラン。
姿造舟盛定食(限定10食)に興味津々で訪問。水揚げ状況により、魚種が変わるそうです。私達にはどんな魚が出てくるんだろう?!
じゃーん!鯛の舟盛り!巨大に切られたタイの刺身が登場です!もの凄いボリュームです!これで1500円ですよ!安くないですか?
定食なので、お味噌汁と煮物と天ぷらやご飯も。茶わん蒸しまであって、もうお腹いっぱいになりました。
市場のズラリと並ぶ魚を眺めているだけでも楽しいですが、ちょっとこの豪勢なお魚を食べてみたらいかがでしょうか?!ヤマサ水産総本店和風レストランの姿造舟盛定食!おススメです!
Posted by tetsuchippy
関連記事
日本|鹿児島|絶品!そばつゆでいただく黒豚しゃぶしゃぶ「いちにいさん」
鹿児島グルメの代表格と言えば「黒豚」。 その一番メジャーな食べ方は黒豚しゃぶしゃ ...
日本|高知|室戸一押し!料亭花月で「キンメ丼とキンメしゃぶしゃぶ」
高知のグルメと言えばカツオと辛口日本酒が有名ですよね。そんな中、今、室戸エリアで ...
日本|岩手|みちのく三大桜名所の「北上展勝地」
ゴールデンウィークの時期に桜前線がやってくる東北エリア。 ゴールデンウィークに桜 ...
日本|三重|伊賀牛すき焼きの老舗金谷で食べる「バター焼き」
伊賀と言えば忍者。グルメでは伊賀牛!そして伊賀牛と言えばすき焼きの老舗「金谷」。 ...
日本|福岡|屋台から生まれた博多餃子「鉄なべ」
ひとくちサイズの餃子で有名な博多餃子。 今回は店名にもなっている鉄なべごと餃子を ...