オーストラリア|シドニー|自家製ビールが飲める老舗パブ「ロードネルソンブリュワリー・ホテル」
オーストラリアでは夜遅くにお酒の販売が禁止される法律があったころ、宿泊者向けなら夜遅くまでお酒が販売できることを利用して、ホテルと名乗るパブがたくさんあったそうで、今もその名残で、多くのパブがホテルを名乗っています。
お店で醸造しているクラフトビールが飲める老舗パブ
アーガイルストリートとケントストリートの交差点に位置するロードネルソンブリュワリーホテル。
私たちはサーキュラーキー方面から歩いてお店に向かったので、アーガイルストリートでは有名なアーガイルカットを通過していきました。
こちらは数十メートルの長さがある、その昔の囚人たちがノミと金槌で掘りぬいたトンネル。このアーガイルカット(Argyle Cut)は映画マトリックスの撮影に使われた場所だそうです。
ロードネルソンブリュワリーホテルが見えてきました。石造り建物。サーキュラーキーの賑やか場所から離れている閑静な場所にありました。
お店の中はこんな感じ。床張りの内装がカッコいいですよね。お店の中は満席状態でした。
まずはこちらでビールを注文。スタッフの方も明るくて元気。「私の夢は日本に遊びに行くことなんだ!」なんていうリップサービスもくれました。料金を支払ってビールを手に入れたら座席の確保。
ちなみにこちらでは、自家製ビールを作っています。お洒落なコースター。私たちが注文したビールは「Three Sheetsビール」。爽やか系のペールエールで、イギリスの伝統的製法で作られています。少しフルーティーですごくおいしい!
オーストラリアのグルメと言えば、オージービーフ!だけだと思ってましたが、オージーの地ビールがすごく美味しい事を知りました。ワインもおいしいそうですが、ついついこのペールエールばっかり飲んでしまいました。
イギリス系のお国柄であればフィッシュアンドチップスでしょう!ということで注文。フィッシュアンドチップスと言えば、イギリスのまずい料理代表格のイメージでしたが、このお店の料理は美味しい!フワフワの柔らかいお魚フライ。
メニュー表はこんな感じ。自家製ビールもお手軽な値段。
あまりに美味しかったので瓶のスリーシーツビールを購入して帰りました。シドニーは夜ほとんどお酒を売っていないのでうれしい!さすがの自家製ビールのパブでした。
↓同じロックスエリアにあるガッツリお肉を自分で焼く店「フィリップス・フット」↓
↓同じロックスエリアにある24時間営業のパンケーキ「パンケーキ・オン・ザ・ロックス」↓