タイ|バンコク|仏教国の花市場「パーククローン市場」
タイは敬虔な仏教徒が非常に多い国。お寺にたくさんお花を供えるからでしょうか。巨大な花市場があり、しかも24時間稼働しているんだそうですよ。
花市場全体がカラフルな写真撮影スポット
場所は下地図の通り。ワットポーから1kmくらい南東に歩いた場所にあります。路線バスでも来ることができますよ。
夜にワットポー近くにある「ワット・アルンのライトアップが見れる絶景バーEagleNest」でお酒を飲んで歩いて市場へ向かったのですが、結構暗い道でしたので、女性一人歩きは避けたほうが良いかもです。(とはいえ、バンコクの治安は凄く良いですけどね)
市場が近づいてくるとすぐに花の香りに気が付きます。そう、相当広い範囲まで花の香が漂ってます。
それもそのはず。びっくりするくらい大量の花が陳列されていて、カラフルな写真栄えする姿を見せつけてくれます。
これ、格安だと思いませんか?今、1バーツ3.2円ですよ。(2017年3月)このバラは一束で100円位です。1万円くらいあれば、このバラを100束買って、ホテルのベットをバラで埋め尽くすくらいのことができますよ・・・リアル100万本のバラが実現できそう。
他にも花を使って上手につくった飾りなど。仏教国ならではの、タイならではの飾りつけもたくさんありました。写真撮影に向いた素晴らしい市場でしたよ!
仏教国ならではの凄い賑わいを見せる花市場。巨大な花市場は香港のフラワーストリートも見学しましたが、こちらは何と言っても格安。100円でバラの花束が売られているパーククローン市場でした!