タイ|バンコク|絶景世界一と評判の「シロッコ(Sirocco)スカイバー」
シロッコと言う名のレストランをご存知ですか?ルブア アット ステート タワー(
Lebua at State Tower)の最上階に位置するザ・ドーム(THE DOME AT STATE TOWER)には8つのレストランとバーが入っていて、中でもレストラン「シロッコ」のスカイバーがその絶景によって世界中に知られるようになりました。
余りの絶景、贅沢感を味わえる事から、有名な映画「ハング・オーバー2」に登場したりもしています。
下地図にあるようにBTSシーロム線のスラサック駅、もしくはサパーンタクシン駅から徒歩10分強位です。タクシーで行くならば、「シロッコ」よりも「ルブアアットステートタワー」の方が有名なので通じやすいですよ。下写真のように屋上部分に金色のドームがあるので良く目立ちます。
ちょっとしたドレスコード(服装制限)がありますよ
実は自分たちにとって初めてのドレスコードのレストラン利用だったので、ちょっと気合いを入れてオシャレしていきました!レストランについてまずびっくり。普通にジーンズいるし、Tシャツの人もちらほらいました。
どうやらそれほど厳しくないドレスコードのようです。
駄目なのが①サンダル②タンクトップ(本当は襟付きが必要な様子)③短パン(くるぶしが隠れる程度)
ドレスコードは、欧米に比べるとぜんぜん緩いですが、アジアの中では厳しめ。
今回は結婚式2次会レベルのお洒落をしていきましたが、ここまでお洒落するとスタッフの方たちの接客レベルが明らかに差がつきます。良い服装で行くと「このお客様は私たちのお店を素晴らしい服装で来るべき良いお店と考えてくれている!」となるそうです。
ドレスアップしている人もいますので、かっこつけてみるのもいいと思いますよ!
また、大きなカバン等は持ちこめませんので、ご注意ください。(預かってくれるところがホテル内にありますよ)
レストランは結構空いてました
シロッコ内は、座って食事ができるレストランスペースと、立ち飲みバーのスカイバースペースに分かれています。下写真の左半分がレストランスペース。右上部分がスカイバースペース。
レストランはすいてますが、スカイバーはカクテル注文だけで入場できるので混んでましたよ。
食事は本当に美味しい。肉も酒も高級。値段もね。
夕暮れ前もおススメ
夕暮れ前から、日が暮れて街が明るくなるにつれて、どんどん景色が変わっていくのでこの時間が大好き。シロッコ名物のドームも、明るい写真ってあまり見ませんよね。でも、こんな感じで綺麗。陽が暮れた瞬間の藍色の空の下もかっこいい!
とは言えやっぱり夜景が最高
明るくても素晴らしいですが、とは言えやっぱり夜景が素晴らしい。まさに絶景。世界一のバーと評されるのも理解できます。タワー63階という超高層階にこんなルーフトップのバー。なかなか日本では安全上ありえないんじゃないでしょうか。
でも、この絶対に日本ではできないことをやってるから、非日常的な圧倒的なまでの絶景になるんでしょうね。
この高層階に輝くギリシアみたいなドーム。まさに非日常。私達がルーフトップバーにはまった入口がここシロッコのスカイバーでした。
カクテル一杯飲みに、気軽に訪問してみてはいかがでしょうか!
↓ランキング参加始めました。ご支援クリックをお願いします。
海外旅行 ブログランキングへ